信 太 ・ 幸

町  名
画  像
新調/購入
大工/彫師
主な彫物 備  考
宮本町
Click!
平成16年新調
(19年完成)
池内幸一
 /野原湛水
【土呂幕】
正:関ヶ原の合戦 島津ノ退き口
右:本能寺炎上 忠臣光秀謀反
左:日本一ノ兵 独眼龍に六文銭
【見送り】
源平大海戦
現地車は平成16年箱曳きにより新調 (当時の画像はこちら)
→平成19年完全完成、入魂式は平成19年5月3日
先代は明治期の製作
→岸和田市岡山大西小路より昭和5年購入
→平成17年堺市高蔵寺へ
先々代は明治10年代に大阪市粉浜新調
→昭和2-3年和泉市宮本町へ
→昭和5年堺市毛穴へ
→昭和57年堺市下田へ
→平成13年堺市鶯谷へ
王子町
Click! 平成9年新調 大下孝治
 /木下賢治
【土呂幕】
正:源頼朝朽木隠れ
右:巴御前の勇戦
左:源義家、安部貞任を追う
【見送り】
大坂夏の陣
先代は明治中期〜大正初期の地車
→昭和41年八尾方面より購入
→平成9年平野区加美正覚寺へ
先々代は昭和22年和泉市府中南之町より購入
→昭和38年老朽化により解体焼却
幸町
Click! 平成2年購入 別所勝之助
 /西本舟山
【土呂幕】
正:薄田隼人徳川本陣討入
右:荒川熊蔵本田出雲守と戦う
左:真田幸村徳川家康を追う
【見送り】
難波戦記
現地車は大正2年岸和田市春木北新調
→昭和22年岸和田市藤井町へ
→平成2年和泉市幸町へ
先代は明治30年代岸和田市中北町新調
→大正5年頃熊取町大宮へ
→昭和11年和泉市幸町へ
→平成3年解体廃却
富秋町
Click! 平成13年購入 岩出秀吉
 /上間庄平
【土呂幕】
川中島の合戦

【見送り】
賤ヶ嶽の合戦
現地車は昭和7年岸和田市下松町新調
→平成13年5月和泉市富秋へ
先代は明治期に堺市百舌鳥赤畑新調?
→大正末期〜昭和初期和泉市富秋へ
→平成11年12月平野区加美北東へ
葛ノ葉町
Click! 平成11年購入 絹井楠次郎
 /玉井行陽
【土呂幕】賤ヶ嶽の合戦
秀吉本陣佐久間の乱入
【見送り】
桶狭間の合戦
現地車は大正11-2年貝塚市畠中新調
→昭和41年岸和田市額(北額)へ
→平成11年和泉市葛ノ葉町へ

先代は明治6年堺市南野田新調
→大正3年10月4日和泉市葛ノ葉町へ
→平成11年富田林市加太へ
おのい
尾井
Click! 平成14年購入 大崎吉造/
 宮地弥津計
 ・安田卯ノ丸
【土呂幕】
大坂夏の陣
正:後藤又兵衛
  尼ヶ崎にて明智光秀を討取る
右:池田信輝種村大蔵を討つ
左:佐久間玄藩盛政秀吉本陣乱入
【見送り】
賤ヶ嶽ノ合戦
現地車は明治20〜30年代に岸和田市大手町新調
→大正10年泉佐野市上瓦屋町へ
→平成14年和泉市尾井町へ(6/2入魂式)
 この際に大下工務店にて大修理、見送りなど彫物新調は木下彫刻工芸
先代は明治初期〜中期に高石市綾井西新調
→昭和38年和泉市尾井へ
→平成14年3月17日泉佐野市上瓦屋先代地車購入に伴い昇魂式
先々代は製作年不詳堺市原田新調か?
→昭和7-10年和泉市尾井へ
→個人を経て昭和42年和泉市下伯太へ
→昭和63年〜平成元年太鼓正へ売却
画像提供は地車祭礼連絡協議会
たい
太町
Click!
平成13年新調
大下孝治/
 木下彫刻工芸
【土呂幕】大坂夏の陣
正:真田幸村家康本陣急襲
右:真田軍伊達政宗と戦う
左:後藤又兵衛・木村重成の勇戦
【見送り】
大坂冬の陣
先代は幕末〜明治初期高石市北村新調
→昭和42年和泉市太町へ
→平成13年柏原市今町へ
先々代は昭和初期堺市小阪方面より購入
→老朽化解体(一部彫物は先代地車に現存)
かみ
上町
Click!
平成元年新調
池内福治郎
 /中山慶春
【土呂幕】
賤ヶ嶽の合戦
・難波戦記
【見送り】
大坂夏の陣
先代は明治12年高石市5区新調
→昭和初期堺市小坂の堀内武内(大藤)を介して和泉市上町へ
→昭和62年東大阪市の居酒屋「楽車」へ売却
先々代は製作年不詳和泉市内田所有の上地車
→大正末期和泉市上町へ
→同年放火により焼失
うえだい
上代
Click!
平成22年新調
田中隆治
 /山本仲伸・
  近藤晃・
  筒井伸・
  片山晃・
  高濱輝夫
【土呂幕】
義経千本櫻
【見送り】
一ノ谷鵯越
現地車は平成22年8月29日新調入魂式
先代は昭和62年新調、新調入魂式は昭和62年7月26日
→平成21年河内長野市片添へ、昇魂式は平成20年10月26日
先々代は大正期〜昭和初期に伯太の業者より購入
→昭和27年祭礼時の喧嘩で破損廃却
先々代は泉大津市北曽根新調?
→明治末期和泉市上代へ
→大正期に堺市桧尾西ノ側へ
→平成19年尼崎市築地本町三丁目へ
三先代もあり(江戸期〜明治末期)

Click! ホームにもどる

  • Update:09/01/10
  • Update:11/02/99